![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/02/BASE2.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/07/メインビジュアル2407021-1-1024x576.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/07/クラファン実績-1-1024x522.png)
お尻の悩み、これで解決。
快適とスタイルが融合した、サスペンションの新標準
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/1-1-1024x864.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/if_01.png)
ご購入いただいたお客様の声
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/1.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/2.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/3.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/4.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/5.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/6.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/7.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/8.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/9.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/10.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/11.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/12.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/13.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/14.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/15.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/16.png)
(出典:購入者満足度アンケート)
Air Seat おすすめポイント
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/02/point01.png)
上下前後360度の衝撃を吸収する
Air Seatだけの技術
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/01/BASE003-1.gif)
既存の流通するサスペンションシステムを10年にわたり研究。シートポストが受ける振動は上下だけでなく、あらゆる方向からの振動を受けていることを突き止め、これまで上下の振動にしか対応していなかったサスペンションシステムから、全方位の振動を吸収する独自の「サスペンションシステム」が誕生しました。
前側のスプリングが横方向、後側のスプリングが縦方向に作用し、全方位の衝撃を吸収します。
この技術は衝撃吸収装置として海外の特許を取得しており、Air Seatだけの技術となっています。
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/02/spring2.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/01/BASE002-2.gif)
サイクリング中、Air Seatが滑らかに動いて振動吸収し、快適な乗り心地にしてくれます。
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/02/point02.png)
ペダリングへの影響にも考慮した
超軽量仕様
Air Seatの重さは250g。超軽量仕様なので、ロングライドでも、街乗りでも、これまでと変わらないペダリングで快適さを体験していただけます。
シートポストの重量は約300~400gとされていることから、Air Seatを取り付けても、同じ効果があるとされるサスペンションシートポスト(約900g)と比べても軽量です。
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/02/simple-2.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/02/point03.png)
愛車の外観にもマッチする
コンパクト仕様
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/02/forum.png)
AirSeatのサイズ感は手のひらサイズ。コンパクトサイズなので、お気に入りの愛車の外観を損ないません。
また、市場に出回っているサスペンションシートポストよりコンパクトに設計されている分、サドル位置は低くなります。
愛車のカラーに合わせて、ブラックとシルバーからお好みのカラーを選択していただけます。
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/01/6-1.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/01/5-2.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/02/point04.png)
取り付けも簡単、すぐに快適体験
①サスペンションの調整不要。体重別仕様
市場に出回っているサスペンションシートポストは乗り心地を確認しながらサスペンションの硬さの調整が必要です。
Air Seatは、3種類の体重別の仕様となっているので、面倒なスプリング調整も不要です。
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2023/12/WP13-1024x657.jpg)
[耐荷重仕様の選択について]
耐荷重仕様の選択については、上記のとおりとなります
が、より効果を体感していただくため、右記のとおり、
自転車のタイプでお選びいただくことをお勧めいたしま
す。
また、耐荷重仕様の境界付近の体重のときは、硬い乗り
心地を好む方は、1つ上の耐荷重をお選びいただくこを
お勧めいたします。
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/耐荷重仕様選択目安-1024x660.png)
②いまお使いのサドルに取り付けるだけ。約5分で取り付け完了
取り付けもレンチで、約5分で完了します。ほとんどの自転車に取り付けが可能です。
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/02/取付.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/01/BASE09.jpg)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/07/取付不可-1024x383.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/02/point05.png)
手の届きやすい販売価格
乗り心地が快適になるサスペンションシートポストは、海外有名メーカーのものになると販売価格が約3~10万円(※弊社調べ)。Air Seatは、これまでにない振動吸収性能を備えながらも、お試ししやすい価格を実現しています。【一般販売価格19,580円(税込)】
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/07/1-1-1024x855.png)
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/03/5-1-597x1024.png)
サイクリング中のお尻の痛みにお悩みの方
快適にロングライドを楽しみたい方
快適に自転車通勤をしたい方
長い時間、自転車に乗ってお仕事をされている方
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/02/2人.png)
Air Seatの想像を超える「魔法の快適さ」を体験してください
よくあるご質問
- Q走行の安定性は大丈夫ですか?
- A
走行の安定性にも配慮しながら、シートクッションの上下前後360度の全範囲の衝撃を吸収するように設計されています。また、既に使用されているみなさまからも高評価をいただいています。
- Q乗り心地やペダリング効率に影響はありますか?
- A
Air Seatは250gという軽量化を実現しました。装着してもペダリング効率に影響はありません。既に使用されているみなさまからも問題がないとのお言葉をいただいております。
- Qシンプルに設計されていますが、耐久性は大丈夫ですか?
- A
試験分野で世界をリードする試験会社SGSによる20万回の耐久性の試験に合格しており、シンプルな構造設計でも耐久性は証明されています。
- Q取付は簡単ですか?
- A
はい。いまご使用中のシートを外して、Air Seatを装着するだけです。道具もレンチ1本で作業できます。概ね5分で取り付け終了です。取り付け作業のマニュアルをご用意しております。
- Qどんな自転車でも取付できますか?
- A
多くの自転車に取り付けが可能ですが、取付できない場合もあります。商品ページの「注意事項」をご覧ください。
- Q体重制限はありますか?
- A
体重に合わせて選べる3つの耐荷重仕様をご用意しております。ご自分の体重に合わせた仕様をお選びください。なお、110㎏を超える体重の方にはお勧めはしておりません。
- Qメンテナンスは必要ですか?
- A
メンテナンスは不要です。
- Q保証はありますか?
- A
購入から1年保証です。ただし、お客様の不注意による破損についての保証はいたしかねます。
製品仕様
商品名 Air Seat
サイズ L:127mm×W:53mm×H:65mm
材質 ステンレス、アルミニウム
カラー ブラック/シルバー
重量 約250g
耐荷重仕様 80㎏/100kg/120kg
生産国 台湾
製造者 Li Yi Da Co,.Ltd
保証 ご購入から1年間
サイズ
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/01/6-1.png)
カラーバリエーション
![](https://www.airseat-japan.com/wp-content/uploads/2024/01/5-2.png)
いまなら10%OFF。2台購入でさらに3,000円OFF